セラミック・ジルコニア治療について

セラミック治療メイン女性

美しく健康な歯をあなたに。
ご要望に合わせて材料をお選びします。

  • 笑うと銀歯が見えて気になる
  • 歯や歯ぐきの色が気になる
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 金属アレルギーである

このようなお悩みを抱えている方に、おすすめする治療がセラミック・ジルコニア治療です。

白い歯のかぶせ物や詰め物を用いた軽度の歯列矯正、歯を半永久的に白くする、銀歯などの詰め物を交換するなど、さまざまな治療を行います。セラミックは変色しにくく、辺縁まで精密な加工が可能という特徴があるため、むし歯の再発や金属を用いた治療の変色など、再治療のリスクが軽減されます。
当クリニックでは美しく健康な歯で長く過ごしていただくために、セラミック治療をおすすめしています。患者さまのご要望をじっくり伺い、最適なプランをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

かぶせ物(クラウン)・詰め物(インレー)について

むし歯が進行してしまった場合は歯を削って治療しなければならないことがあります。削ってしまった歯には詰め物(インレー)や冠(クラウン)をかぶせるなどの処置を行います。
また歯の欠損が大きい場合には冠をかぶせるための土台(コア)を作ることもあります。詰め物やかぶせ物には金合金・銀合金といった金属製のものや、樹脂材やセラミック材のものがあります。

当クリニックでは金属を使用しないメタルフリー治療=セラミック治療をおすすめしています。
メタルフリー治療とは金属を一切使わない治療で、保険適用の銀歯に抵抗がある方や治療した銀歯が気になる方の治療には、保険適用の白い歯CAD/CAM冠をご提案しています。

セラミック治療における修復用の材料

ジルコニア・セラミッククラウン

ジルコニアとは酸化ジルコニアを安定化させたセラミックで、宝飾品として知られているキュービック・ジルコニアとほぼ同じ成分でできている人工ダイヤモンドです。
通常は透明ですが、歯科用に白く加工したものが骨組みとして使われています。金属は一切使われていません。
高精度コンピューター機械により削り出しを行うので適合性は抜群です。
強度・耐久性・生体親和性・審美性すべてにおいて、とても優れている材質で、長期にわたり安定して口腔内すべての部位で使用できます。

メリット

デメリット

オールセラミック

セラミック骨組みに硬質セラミックが使われています。ジルコニア同様にコンピューター制御により削り出しを行うので適合性が抜群です。強度・耐久性はジルコニアより劣るため、歯ぎしりや咬み合わせの強い方の奥歯にはおすすめできません。
主に前歯や小臼歯に使用します。生体親和性・審美性に優れています。

メリット

デメリット

ファイバーコア

神経を取ってしまった歯はコアという土台(心棒)を歯の根の中に立てる必要があります。保険診療の場合には銀の合金を使用します。自費診療の場合にはパラジウム合金や金合金が使用されてきましたが、それらを使用した場合は接着後に内側で金属が錆びて抜け落ちたり、二次的なむし歯が生じるリスクがあります。
また、歯よりも硬い素材なので歯根が破折することがあります。歯根が折れてしまうと、その歯の保存は不可能です。金合金は錆びませんが、歯より硬い材質なので破折のリスクがあります。
最近ではグラスファイバーを用いた土台が開発され、金属の土台の欠点を補うことが可能になりました。グラスファイバーは身近なものでは釣竿に使用されています。弾性があり本来の歯の弾性に近い材質で錆びません。周りを強化プラスチックで覆い土台として使用します。
当クリニックでの自費診療ではファイバーコアのみを使用しています。

自費診療を行う場合は、既存の金属のコアをファイバーコアに交換することをおすすめします。

ファイバーコア

メリット

デメリット

詰め物(インレー)料金一覧

詰め物(インレー)名称種別保証金額(税込)
レジン保険なし保険適用
パラジウム(銀歯)保険なし保険適用
ゴールド・インレー(金歯)自費3年間55,000円
ハイブリッド・インレー自費なし33,000円
セラミック・インレー自費3年間66,000円
ジルコニア自費3年間66,000円

被せ物(クラウン) 料金一覧

被せ物(クラウン)名称 種別 保証 金額(税込)
CAD/CAM冠 保険 保証なし 保険適用
パラジウム(銀歯) 保険 保証なし 保険適用
ゴールド(金歯) 自費 3年間 176,000円~
メタルボンド 自費 3年間 88,000円
オールセラミック
(ジルコニアレイヤリング)
自費 3年間 154,000円
オールセラミック
(フルジルコニア)
自費 3年間 132,000円
オールセラミック
(e-Max)
自費 2年間 110,000円

 

当院の取り組み

ご希望に合うように、カウンセリングを重視しています。
保証制度もあります。

当クリニックでは保険治療から自費治療のかぶせ物まで患者さまのご希望に合わせて対応しています。
「自由治療」に関しては費用のことなど、不安に思われる患者さまには、時間をしっかり設けてカウンセリングをおこなっています。
また、定期的なメンテナンスを前提とした保証制度もございます。
かぶせ物や詰め物で気になることがある患者さまはお気軽にご相談ください。

診療のご予約はこちら

「歯が痛い・しみる」「血が出る」など、お口のことで気になることがあれば、
北九州市小倉北区の歯科医院「小倉デンタルクリニック」にご相談ください。
当クリニックでは患者さまのお悩みを丁寧にお聞きし、一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。